OPEN CAMPUS 2025

2025/6/15(日)
10:30~12:30
【保育所・幼稚園の先生希望者向け】在学生との体験授業:紙であそぼう!

「素材」は造形活動に欠かせない要素のひとつです。紙、木、土、布、金属…などさまざまです。
授業では、素材としての紙を視覚、触覚など五感を働かせ、紙が持つ微妙な様子や特質を自分の手や心で感じながら造形体験を深めます。
今回は画用紙を使って音の出る道具【音具】作りを体験します。
授業では、素材としての紙を視覚、触覚など五感を働かせ、紙が持つ微妙な様子や特質を自分の手や心で感じながら造形体験を深めます。
今回は画用紙を使って音の出る道具【音具】作りを体験します。
【小学校の先生希望者向け】体験講座:Enjoy English! 小学校英語の基礎理解

小学校3・4年生では英語活動、5・6年生では英語の授業があります。また、子どもたちが日常生活の中で、英語に触れる機会はとても多くあります。
小学校では、どのような英語の授業をしているのか基礎的なことを体験してもらいます。
小学校では、どのような英語の授業をしているのか基礎的なことを体験してもらいます。
[当日のタイムスケジュール]
10:00 ~ |
「開場・受付開始」 資料を受け取って楽しいオープンキャンパスのスタートです! |
---|---|
10:30 ~ 10:45 |
「学科紹介」 子ども教育学科の特長をご紹介。「ピアノが弾けなくても平気?」とか「大学の雰囲気は?」など、よくある質問に在学生がお答えします。 |
10:45 ~ 11:00 |
「入試説明会」 受験生が多い「総合型選抜」と「学校推薦型選抜」を中心に、実際に受験した在学生の体験談も交えて詳しく説明。あなたに合った入試を見つけましょう! |
11:00 ~ 11:30 |
「在学生との体験授業/体験講座」 毎回異なる内容でリピーター続出!保育・幼児教育の現場で活用できる内容を、在学生と一緒に体験してみましょう。保育所・幼稚園と小学校から興味のある授業を1つお選びください。 |
11:30 ~ 12:30 |
「先生と話そう!」 カリキュラムや入試、学費・奨学金など、本学に関する疑問・質問を何でもご相談ください。お一人ずつ個別に対応いたします。 |
「エントリー受付」 6/1より受付を開始した総合型選抜(適性評価型)のエントリーは、オーキャン当日にも受付可能!検討している実技内容や、面談を希望する日程など、アドバイザーと相談しながらエントリーできるのでオススメです。 |
|
「在学生と話そう!キャンパスツアー」 海と空に囲まれたキャンパス内を、在学生スタッフ「ありんこ」がご案内します。本格的な舞台発表を行うホールや、陽射しがあふれる図書館は必見! |
|
オーキャン後 ~ 14:30迄 |
「ランチ体験」 ご好評につき、大学に隣接する美味しい沖縄料理専門店「U-MAKU-」さんとのコラボ企画が、2025オーキャンでも継続することが決まりました! 当日14:30迄限定で利用できる、ランチチケットを参加者全員にプレゼントします! お帰りの前にARITAN生のランチ体験もしてみよう♪ |
14:00 ~ 15:00 |
同日開催「ONLINEオープンキャンパス」 10:30~の来場型に参加できない方に向けて、ご自宅からスマホで参加できるONLINEオープンキャンパスを配信します。 詳しくはこちらのページをご覧ください。 |
---|
オープンキャンパス・入学相談会・学校見学に関する
お問い合わせ・ご相談は
有明教育芸術短期大学 広報課
TEL
03-5579-6211
受付時間:平日9:30~17:30/
土曜9:00~15:00
(祝祭日、夏季・冬期休業期間を除く)
E-MAIL
info@ariake.ac.jp